第4回 ザ・ロック(原題:The Rock)
1996(米)
出演:ショーン・コネリー、 ニコラス・ケイジ、 エド・ハリス他
監督:マイケル・ベイ
製作総指揮:ジェリー・ブラッカイマー
音楽:ニック・グレニー・スミス、ハンス・ジマー
配給:ブエナ ビスタ インターナショナル ジャパン
ギター登場度 ★☆☆☆☆
くつろぎ度 ★★★★★
アクション度 ★★★★★

▲ザ・ロック [Blu-ray]
困った顔が魅力的な俳優ニコラス・ケイジ。
困りながらもアクション、アクションの連続。
ついにはショーン・コネリー扮する元イギリス情報局秘密情報員と信頼関係を築き、 テロリストを撃退、国家的機密も手に入れ、大成功! ハラハラ、ドキドキ派手なハリウッド・アクション・ムービー「ザ・ロック」。
どこに「ギターの時間」が?
冒頭、FBIの化学兵器スペシャリスト(ニコラス・ケイジ)が 爆弾を危機一髪で見事解体する。
精神的疲労した彼は早めに帰宅。
ピーターとゴードンの「愛なき世界」(作曲:ポール・マッカートニー〜名義は「Lennon & McCartney」)を聴きながら、ワイン片手にギターを楽しむ。始まって12分過ぎ。

ここ!ここがなかなか良い!
化学兵器からも銃撃戦からもアルカトラズからも遠いところ。 場合によっては危険と隣り合わせ(現に彼はその後アルカトラズに向かうわけだが)。 しかし、今はそんなこと微塵も感じないくつろぎの時間。。。
冒頭、危機一髪の仕事前には、オフィス〜FBI研究所でくつろぐ彼のもとに、小包が届くシーンも。
「WITH THE BEATLES」のアナログディスク。「同僚になぜCDを買わない?」の問いに「こっちのほうが音がいいんだ」と。化学兵器からも銃撃戦からもアルカトラズからも遠いところ。 場合によっては危険と隣り合わせ(現に彼はその後アルカトラズに向かうわけだが)。 しかし、今はそんなこと微塵も感じないくつろぎの時間。。。
冒頭、危機一髪の仕事前には、オフィス〜FBI研究所でくつろぐ彼のもとに、小包が届くシーンも。
日々のくつろぎって内容の差こそあれ、こうゆうことかも。 ほんの短いシーンだが、なんだかとても印象深いギターの時間。ただし、ニコラス・ケイジはギター、たぶん弾けない? ちょっと演技ぽいんだ。
ぜひご確認を!